熊本市 結婚・子育て応援サイト
ホーム  >  知りたい制度・役立つ情報  >  シーン別  >  子育て情報Q&A

子育て情報Q&A

 
 

Q.保育所への入所を考えています。何から始めたらいいですか?

 まずは、希望する保育所等に連絡し、見学をしてください。保育所等の空き情報は、こちら新しいウインドウでから確認できます。申込み書類は、保育所等で配付していますので、入所を希望する場合は、申込み書類等必要書類を提出してください。
 入所を希望される月(4月入所、5月以降入所)によって申込み期限が異なります。入所を希望する場合は、できるだけ早めに相談されることをお勧めしています。
 また、保育所の他、認定こども園(幼稚園と保育所の機能を併せ持つ施設)や地域型保育(小規模保育等)もあります。ご不明な点は、希望する保育所等または各区役所保健子ども課へご相談ください。また、各区役所保健子ども課に利用者支援員を配置しています。保育所等の利用などについてお気軽にご相談ください。
 

Q.1歳頃の子どもに特に気をつけることは何ですか?

 目に入るものすべてが好奇心の対象です。危険なものは子どもの手の届かないところに片付けるなどして、誤飲や熱傷、転落などの事故の予防に努めましょう。
 また、この頃は言葉を覚える大切な時期です。テレビやスマートフォン等のメディアを長時間見せるのはやめて親子でやりとりを楽しむ遊びや全身を使った外遊びなどをしましょう。

 

 

Q.7ヶ月健診までは終わりましたが、次の健診はいつですか?

 1歳6か月児を対象とした健康診査になります。詳しい内容については、お住まいの区役所保健子ども課から通知が届きますので、ご確認ください。

 

Q.子どもの身長・体重を知りたいのですが、どこに行ったら計測できますか?

 各区役所が実施している育児相談で計測できます。区によって日程や場所が異なりますので、事前に区役所保健子ども課にご相談ください。
 また、街なか子育てひろば 新しいウインドウで(外部リンク)でも計測できます。(10時~15時)

※現在中止中。相談は区役所保健子ども課で随時電話等受け付けております。


Q.夜間・休日に急な病気やけがをした場合はどうしたらいいですか?

 熊本市では、夜間や休日の急な病気やけがのときに、受診できる救急医療体制が整備されています。

詳細については、こちら新しいウインドウでをご確認ください。

 また、子ども(おおむね中学生まで)の急な発熱、嘔吐、下痢、腹痛など、子どもの急な病気でお困りの時は「熊本県子ども医療電話相談(#8000)」にご相談ください。経験豊かな看護師がアドバイスします。

詳細については、こちら新しいウインドウでをご確認ください。


 

Q.離乳食の進め方や、おやつについて知りたいのですが?

「熊本市食育のひろば」をご覧ください。様々なレシピや食育情報が満載です。保育園給食の献立表も掲載しています。

詳しくは、こちら新しいウインドウで(外部リンク)をご覧ください。

 

Q.むし歯予防のために、何を気をつけたらいいですか?

 むし歯予防のために、次のことを気をつけましょう。

 (1)毎日仕上げみがきの習慣をつけましょう!
 (2)仕上げみがきの時には、フッ化物配合歯磨剤を使うと効果的です!
  (うがいができるまではジェル状や液体タイプがおすすめです)
 (3)おやつは、時間と量を決めて1日1~2回にしましょう!
 (4)哺乳ビンを卒業しましょう!

  (5)むし歯菌をうつさないために、家族みんな、かかりつけの歯科医院で、定期的なお口のケアを始めましょう!

  ※各区の育児相談をご利用ください


Q.子どものことで、いつでも相談できる窓口はありますか?

熊本市子ども・若者総合相談センター(平日8時30分~21時00分)があります。
詳細については、こちら新しいウインドウでをご覧ください。


(ID:374)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市こども政策課
〒860-8601  熊本市中央区手取本町1番1号  
Tel:096-328-2156     
CopyRights(c) 2016 Kumamoto City Allrights Reserved.