代表者氏名
大塚志津子 (オオツカシズコ)
連絡先
主な活動目的
発達・障がい
具体的な活動目的・活動内容・活動実績・団体PRなど
コミュニケーションが苦手な子どもたちが効果的な学びができるPECS(ぺクス)は、絵カードをつかって、子どもたちの語彙を増やしたり、コミュニケーションや社会性が習得できるツールです。
1985年にアメリカのデラウェア州にて開発され、PECSトレーニングマニュアルはすでに14カ国語で翻訳されていて、75カ国以上で使用されております。早期からPECSを使用している幼児が、発語ができるようになったケースもあります。
ひごPecsサークルでは、Pecsの初心者からヘビーユーザーまで、さまざまな子どもたちの学びをサポートします。
主な活動エリア
中央区、東区、市外