| 
                     2019年春から日本でも乳児用液体ミルクの販売が始まりました。乳児用液体ミルクは、液状の人工乳を容器に密封したもので、常温で保存することができます。お湯を準備するなどの調乳の手間がなく、消毒したほ乳びんに移し替えて、すぐに飲ませることができます。水やガスなどを使わないので、災害時に便利です。母乳を与えている場合でも、災害時のストレスなどで母乳の分泌が低下することがあるので、備蓄しておくとよいでしょう。
 製品によって、賞味期限や使用方法が異なりますので、表示を必ず確認して使用しましょう。なお、開封後は、すぐに使用し、飲み残しは雑菌が繁殖しやすいため、与えないようにしてください。
 
 ※ご相談は各区役所保健こども課へお問い合わせください。
 【お問合せ先(相談窓口)】
 ・中央区保健こども課  電話:096-328-2419
 ・東区保健こども課   電話:096-367-9134
 ・西区保健こども課   電話:096-329-1147
 ・南区保健こども課   電話:096-357-4138
 ・北区保健こども課   電話:096-272-1128
 
 
                        
                     |