熊本市 結婚・子育て応援サイト
ホーム  >  知りたい!Q&A  >  Q&A検索結果  >  【1歳頃の育児】 言葉の発達

知りたい!Q&A

質問

【1歳頃の育児】 言葉の発達

周りの子と比べると言葉があまり出てきませんが、どのようなことに気をつけたらよいでしょうか?
回答
●言葉の発達は個人差があります
「マンマ」などの単語も少しずつ出はじめます。しかし、言葉の発達は身体以上に個人差が大きいものです。単語の数だけで判断しないようにしましょう。積極的に話し相手をし、絵本などを読んで遊ぶのもいいでしょう。1歳6か月頃になると、絵本を見せて、動物や物の名前を聞くと、それを指さして教えるようにもなります。
 大人の言っていることも成長とともに少しずつ理解できるようになります。うまくきた時はほめ、子どもの意欲を育てましょう。

 ことばの遅れには、個人差の他様々な要因があります。
 口腔機能、環境や関わり方、理解する力、発達障害、心の問題など、様々です。 まずは、関わり方に配慮しながら接し、心配なときは区役所や子ども発達支援センターに相談しましょう。
  【分類】子育て、子育て-乳児期(0歳)、子育て-幼児期(1~2歳)、子育て-健康・発達、子育て-しつけ・学び、子育て-子どもの心配、子育て-子どもへの関わり
熊本市こども政策課
〒860-8601  熊本市中央区手取本町1番1号  
Tel:096-328-2156     
CopyRights(c) 2016 Kumamoto City Allrights Reserved.